BLOG
スタッフブログ-
祝!納車!
GWいかがお過ごしでしょうか?トライアンフ札幌は定休日の水曜日以外は営業しております! GW前に納車させて頂きました車両をご紹介 BOBBER TFC 完全無欠を貫く孤高のマシン 限定車のオーラ・・・・・ ヤバい格好いい […]
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№21)
ナイスモーターサイクル製のマーブルグリップを装着します。このグリップは一つ一つのマーブル模様が異なるので同じものは二つとない 癖の強いグリップです。 装着するにあたってハンドルの長さを少しカットしました! そしていよいよ […]
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№20)
クニ・ファクトリー様から受け取ったタンクとフェンダーを取り付けます。タンクから外した部品を取り付けていきます。 そして、タンクを取り付けます。 後は前後のフェンダーを取り付けて 完成(間近) 続く
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№19)
ペイントが完成したので受け取り クニ・ファクトリー様 トライアンフのロゴが入って、更に格好よくなりました~ ありがとうございます! すでに車体に取り付けるのが楽しみすぎます(ウェーイ) 完成まで、あと少し 続く
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№18)
前回はフロントフェンダーのペイントが完成しました! 同様にタンクとリアフェンダーも塗っていきます。まずは、デザインを決めてマスキング。 そして黒を塗っていきます。 再度マスキングをして黄色をペイント そしてオレンジのデザ […]
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№17)
前回塗った黄色のフロントフェンダーにエアブラシでオレンジのデザインを追加 オレンジの色を作って フロントフェンダーにデザインを追加していきます。 フロントフェンダー完成 続く
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№16)
前回の作業で大体のデザインが見えてきました~。今回は黄色を塗っていきますよ~!前回塗った黒い部分をマスキングしたあと黄色のピンストライプを入れていきます。 そしてマスキング 黄色を塗っていきます。 全体が黄色く塗り終わり […]
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№15)
タンクとフェンダーのペイント まずは、フロントフェンダーでカラーリングのイメージを決めます。マスキングをして黒を塗っていきます。 黒をぬって乾かします。そしてマスキングをはがしていくと デザインが完成 次回は黄色を塗って […]
詳細はこちら -
ボンネビルボバー カスタム(№14)
フロントウインカーを移設しました~。 そしていよいよタンクとフェンダーを取付です! その前に、 ペイントの作業進捗を丁寧にメールにて送って頂いたのでペイントの過程もご紹介します。(異なっている場合がありますのでご了承くだ […]
詳細はこちら -
新型 SPEED TRIPLE 1200 RS入荷!
いつもトライアンフ札幌のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。セールスのネモトです。 さて、ついに新型SPEED TRIPLE 1200 RSがトライアンフ札幌にやってきました。 しかも、マットシルバーアイ […]
詳細はこちら